2018.12終業式

師走です。 先生も走り回るほど忙しい時期です さいわい幼稚園も、師走のさなか、終業式を迎えました。 園長先生から、写真でふり返る2学期のお話。 画像が、みんなの思い出を鮮明に蘇らせてくれましたね それから 『あ』 の話。 あいさつをしっかりしましょう あぶないことをしない しっかり守りましょうね 次に、今学期でさいわい幼稚園にサヨナラするお友達。 みんなにお別れの挨拶 いつまでも元気に頑張ってください。そして、いつまでもさいわい幼稚園を忘れないでね 最後は代表のお友達が、冬休み中に頑張ることを、みんなの前で宣言しました 冬休み中は、おうちのかたの言うことをよく聞いて、また元気に幼稚園に来てくださいね 『文・撮影 ブログ担当H』

続きを読む

お楽しみ会

そろそろクリスマスも近付いて来ましたね。 今日のさいわい幼稚園は、お楽しみ会が開催されました。 まずは園長先生からお話。 先生方から合奏のプレゼント サンタクロースがやって来ました みんなからお歌のプレゼント サンタさんからみんなにプレゼント 楽しかったですね みんないい子にしてたから、サンタさんも来てくれて、プレゼントも貰えました これからも もっと たくさん遊んで もっと たくさん学んで 先生のいうことをよく聞いて幼稚園を楽しんでくださいね 『文・撮影 ブログ担当H』

続きを読む

12月誕生会

12月生まれのお友達。 みんなで誕生会。お祝いしました  おめでとう 【年少】 【年中】 【年長】 『文・ブログ担当H 撮影・笠原 ブログ担当H』

続きを読む

ニンジン収穫(年少さん)

予定より一日前倒しで、ニンジンの収穫をしました。 年少さんが植えた種が、うねの中で立派なニンジンになりました! 毎年鬼門だったニンジンでしたが…、ここまで上手く生育したのは、ブログ担当Hが畑を担当してから 実は、初めてかもしれません。 まずは さくらんぼ組さん 獲ったどーっ いい顔してます そして いちご組さん みんなに行き渡って、なお、余るくらい、たくさん獲れました 腐ったものも、割れたものも全く無く、決して大きくはないけれど、丁度いい大きさで。 みんな大満足の収穫でした! 『文・撮影 ブログ担当H』

続きを読む

2018生活発表会

今期一番の寒波到来と共に、肌寒い中、 さいわい幼稚園の 『生活発表会』 が開催されました。 概ねの流れは、先日掲載した総練習の通りですが、今回は、本番の臨場感と、裏方側の目線、両方からご紹介します。 『年中さん』 つばめ組 「ヘンゼルとグレーテル」 ひばり組 「さるかに合戦」 かもめ組 「こびととくつや」 全体合唱 『年少さん』 いちご組 「どうぞのいす」 さくらんぼ組 「おおかみと7匹のこやぎ」 全体合唱 『年長さん』 ちきゅう組 「ピノキオ」 ぎんが組 「オズの魔法使い」 たいよう組 「かぐや姫」 全体合唱 年長さんは最後の発表会だけに、レッドカーペット上を、紙吹雪の中、退場。 とてもいい発表会でした。 頑張ったみんな、並びに、御指導された先生方、 本当にお疲れ様でした。 保護者の皆様、どうぞお子様達の成長を褒めてあげて頂きたいと思います。 『文・撮影 ブログ担当H』

続きを読む

生活発表会総練習

4日・5日に渡って、生活発表会の総練習を行いました。 裏方稼業なので、全て舞台袖からの画像ですが・・・ まずは4日火曜日。年長さん。 5日水曜日。年少さん。 年中さん。 本番が楽しみですね 『文・撮影 ブログ担当H』

続きを読む