餅つき大会
今日は待ちに待った『餅つき大会』でした。
みんな、とても楽しみにしていたようで、とても喜んでました
まずは、事務長さんが蒸かしてくれた、ほかほかのモチ米を、みんなに見せるところから始まりました。
もう、湯気が凄いそこから、グリグリ、こね方が始まります。これが非常に大事な作業です。
そして、お手伝いのお父さんたちが、ぺったんぺったん、もちつきをしました。
カッコイイみんな、大きな掛け声で応援します
最後は、みんながもちつき。ぺったんぺったん、とても楽しそうでした
お部屋では、きな粉もちと、みたらしもちを、みんな、美味しそうに食べていましたよ
今年も大変盛り上がった餅つき大会。
なんでも便利な時代に、敢えて昔ながらの手間暇かけた作業。
目の前で見て、自分でやってみて、とても貴重な経験となりましたね。
お手伝いのお父様、お母様、ありがとうございました。
『文◎広報担当H 撮影◎鶴ケ崎先生』