土曜深夜の地震。
久々に大きなものが来ましたね。
園児、並びに保護者の皆様は、お怪我などされませんでしたでしょうか?
心よりお見舞い申し上げます。
今後も大きな揺れが来る可能性がございます。くれぐれも、身の安全確保にご配慮くださいませ。
さて、幼稚園は。
お陰様で、物が倒れたり、棚がズレた程度で、大きな被害はありませんでした。
玄関にいた金魚ちゃんたちも、鉢ごと落ちることなく、大量の水を周囲にまき散らしながら、鉢がズレた程度。地震直後も、何食わぬ顔で、優雅に泳いでおりました(笑)。今は、棚の下に避難中。
あとは、机の書類が飛び出たり、消火器が倒れたり、資料棚がズレたり。
皆様が、一番気になさったであろう雛人形は…。
やはり、直後は無残にも落下しておりましたが、今はご覧の通り。今日は、いちご組さんが、人形たちの名前を教えてもらっていましたよ。
幸い、何の支障もなく、通常保育を施行するに至りました。皆様、どうぞご安心ください。
新型コロナウイルスや、インフルエンザ、そして余震と・・・。
心配事は尽きませんが、さいわい幼稚園は、これからも感染防止や安全確保に努めながら、子どもたちが当たり前の毎日を過ごしてゆけるように、教職員一同、尽力して参ります。
これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
『文・撮影◎広報担当H』