クリスマス前のバスキャラさんは?

今日で2学期のバス稼働も終わりです。 前回は1号車でしたが。 今回は2号車です。ハピベア君が、サンタさん抱いてます。窓ガラスにも、たくさん貼ってありますね。 最後なので…。 バスキャラではありませんが(笑)、添乗員さんたちと、一部の運転するオジサンの最終日限定コスプレです。早くも恒例化してます。 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む

終業式

今日はさいわい幼稚園の2学期終業式。 長い2学期も、あっという間に過ぎたような気がします。 2学期の思い出を振り返りました。 また、各クラス代表で、冬休み中に頑張る事を発表。みんな、いろんな事に挑戦してくださいね。 最後に。 今学期で引っ越しをするお友だちと、絵画の表彰をうけたお友だち。寂しいですね。向こうへ行っても頑張ってくださいね。 そして、素晴らしい表彰、おめでとうございます! さて。明日からは冬休み。 皆さん、事故なく、病気もせず、元気に過ごして、また3学期にお会いしましょう! 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む

おたのしみ会

今日はおたのしみ会。 さいわい幼稚園にサンタさんがやって来ました。 まるで狙ったかのように、仙台は今年度初積雪昨夜からちらつき始めた時には、奇跡か⁉と思いましたよ。早朝。うっすら雪化粧。 さて。始まりました、おたのしみ会。 園長先生によるフリップトーク。そのあとは、みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌いました。 すると!どこからともなく鈴の音が…。サンタさんの登場で、ボルテージMax! さいわい幼稚園のお友だち全員にプレゼントをしてくれました。 笑顔がたくさんあふれてます!みんな、よかったね 皆さん、もう少しだけ良い子にしててくださいね。 そうしたら、24日辺りに、また良い事が起こるかもしれませんよ 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む

12月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】 【年長さん】 『文◎HP担当・撮影◎吉田さん』

続きを読む

生活発表会

今日は生活発表会本番の日。 これまでみんな、毎日、一生懸命になって練習して参りました。 その発表の場で、少々緊張気味…。 朝早くから、保護者の皆様、そしてご家族の皆様がお越しになっておりました。ご苦労様です。 準備完了です。 さて。第一部年中さん。 トップバッターは、かもめ組さんの【猿蟹合戦】 続きまして。次はひばり組さんの【桃太郎】大変よくできました。 第二部は年少さん。 いちご組さんによる【くれよんのくろくん】 そしてさくらんぼ組さんによる【オオカミと七匹の小ヤギ】年少さんらしくて可愛かったですね。 最後の第三部は年長さん。 最初はちきゅう組さんの【ピノキオ】 続いて、ぎんが組さんの【リトルマーメイド】表現力が抜群で、素晴らしかったです。 最後は、たいよう組さんの【アラジンと魔法のランプ】 各クラス、本当に一生懸命に演じ切りましたね。 歳のせいでしょうか?撮影していて、時折、目頭が熱くなります。 子どもの一生懸命な姿は、掛け値なしに良いものですね。 本当にご苦労様でした。 また。連日、ここまでご指導くださいました先生方にも、心より敬意を表して、今年の発表会の報告を終えたいと思います。 皆様、お疲れさまでした! 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む

カブ収穫

今日は、最後の収穫。 寝かせに寝かせた、カブの収穫でした。 いちご組 さくらんぼ組 もう、年少さんの頭くらいのカブ(聖護院)ですから、みんな、なかなか抜けなくて悪戦苦闘(笑)。それでも抜けた時は、大喜びでしたよ。 何の薬も使ってない、美味しいカブです。大根同様、猛暑からの生き残りの子たちです。 一生懸命に育てましたので、絶対に美味しいはず。 是非、食べてくださいね。 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む