今後は園庭で作るのでしょうか? 長きに渡って稼働して参りました幸町中学校前の畑が閉鎖となり、急遽、今年は園庭に作りました。ジャングルジムの裏です。すっかり砂に埋没していた花壇を発掘し(笑)、作ってみました大根用のウネ。 それから。マンション側も使うそうです。いつもトマトやキュウリ、ナスを使っているところですね。エリアは小さい上に、土ではなく砂なので収穫はあまり期待できませんが、正に庭だけに、育生観察等には最適ですね。 山砂です。畑の土と呼べるようになるまで、これから何年もかかるかもしれませんが、どうせやるなら根気強く行きましょうね。 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

運動会

素晴らしい運動会日和!とはいきませんでしたが… 寒くはなく、ほのかに暖かく、それでいて直射日光が当たることがないので、ある意味、過ごしやすい天候でしたね。 お陰様で、今年も無事、運動会が開催されました。 たくさん練習しましたからね。 今年も、非常に暑い日が続きましたから みんな大変だったと思います。 今日はその集大成です。 準備OK 前日から、先生たちが一生懸命、会場設営をしました。 あとはみんなが来るのを待つだけ。さて、本番開始です 01【最後まで全力疾走GO!GO!】4歳児競争意識が芽生え始める年代です。面白かったですね。 02【いろ・いろ・たんけんたい】3歳児なんともぎこちない動きが可愛らしい(笑)。 03【力を合わせて乗り越えろ!デカパンンリレー☆】5歳児いかに上手に脱ぐか?そして上手に手伝って履かせるか? 04【ライラック】4歳児とても綺麗なダンスでした。 05【にこにこ笑顔でよーいどん!!】3歳児毎年面白い(笑)。なかなか走らず、そしてゴールせず(笑)。 06【みんなで一緒に、よーいどん♪】未就園児パパママじいじばあばに手伝ってもらって…。プレゼントゲット! 07【最高到達点】5歳児迫力満点のダンスでした。さすが年長さんです。 08【まわってじゃんぷでしゅっぱつだ!!】3歳児保護者の方と一緒。とても嬉しそうでしたね。 09【ねらって入れろ!がんばれ卒園生!】小学生卒園生の小学生たち。そのままの顔の子、誰⁉ってくらい変わった子、皆元…

続きを読む

運動会総練習

昨日は運動会総練習の日でした。 天候に恵まれたわけではありませんが、暑くないだけで、非常に過ごしやすかった日でした。 雨も降りましたが、終わると同時でしたので、そういった意味では恵まれましたね(笑)。 みんな、頑張ってました! 本番はもっとパワーアップして魅せてくれることでしょう。 楽しみです 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む

9月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】※8月生まれも含む 【年長さん】 『文・撮影◎HP担当』

続きを読む