お店屋さんごっこ

今日はお店屋さんごっこの日。 前の日から、みんな、テンションMax 各クラスが用意した品物を、みんなで買い物に行きました。 みんな大盛況 中でも・・・。 売り切れだった所が、売り切れポーズしてました(笑)。可愛いですね売り切れポーズ。お疲れ様でした! 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

魚神

長い間、さいわい幼稚園の玄関で、みんなのことを見守ってくれている金魚さん。 たまに病気になります。 赤いはずなのに、全体的に薄くなったり白いぷつぷつができたり底に沈んでヒレを閉じて動かなくなったりたまにお腹上にして浮いてたり・・・。 そんな時は、即入院。 水槽の向いにある下駄箱の上で、断食。そして塩水浴。 一週間ほどで元気になります。今回も、なんとか回復。 この子、いや、この神様、本当に強いです(笑)。 みなさん、玄関を通る時は、是非、お参りしてくださいね。もしかしたら、ご利益があるかも⁉ 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

今期のバスキャラさんは?

2号車のワンワン。 久々のドレスアップです。 今年度から2号車助手席に同乗してますが、何故か、無意味にお腹にモモを貼ってまして…(笑)。 そろそろ3月ということで、雛祭り、そしてホワイトデーがありますから、花束を持たせてみました。如何でしょうか? すれ違う小中学生や、女子高生の皆様には、概ね好評のようです。 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

02月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】 【年長さん】 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

そろそろ・・・

入園説明会も終わり、徐に雛人形のセッティングが始まりました。 今年は、おっさん二人によるセット。 さて、如何でしょう?あまりの手際の悪さに、本田先生が助っ人参戦(笑)。 おかげで、こんな綺麗になりましたよ。 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

入園説明会

今日のさいわい幼稚園は入園説明会でした。 ひと通り説明が終わったあと、先生達によるパネルシアターが行われ、小さいお友だちは興味津々 そして年長さんたちによる合奏。上手にできたようです。 新年度から新しい仲間になります。 みんなで待ってます! 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む

豆まき会

今日は、ちょっと楽しみ、でもちょっと怖い豆まき会でした。 まずは年長さん年中さん。 園長先生による節分のお話の後、豆まきの歌を歌い終えると… 何と!ステージから鬼がみんな、泣きながらも勇敢に戦いました!鬼さんもタジタジ…。退散です すると福の神が!優しい福の神様から、豆をもらいました。 さて、後半戦は年長さん。 薄ら笑いを浮かべて、戦う気満々(笑)。若干名、べそかき気味…。 そして鬼登場!某女児なんて、率先して当たりに行ったり、豆を投げるというよりは、顔を狙ってフルスイングしたり(笑)。 さすが年長さん!頼もしい限りです。 するとやはり福の神様が現れて…。みんなに豆をくれました。めでたしめでたし さて!お待たせいたしました(笑)。 今年の泣き顔美術館です。 まずは年少さん年中さん。 そして年長さん。 恐かったね。でも、これを乗り越えて、もっと元気に逞しくなってくださいね。 おまけ。 鬼さんも、全園児から攻撃されて、本当にお疲れ様でした…(笑)。感謝申し上げます 『文・撮影◎HP担当者』

続きを読む