人参収穫(年少)

今日は『人参収穫』の日でした。

とはいえ…。

今年は、過去最低の収穫率。

みんな、ごめんなさい…
UYTK6421.JPG
今年は仕方ないですね

「お野菜を作るのは大変。だから、簡単に『残す~』とか言わないで美味しく食べてね。」

という、先生の食育コメントも、少ない人参を前にすると、子ども達の心にもけっこう響いたようで

これはこれで、とても良い経験でした。



というわけで、今日は大根の収穫をしました

【さくらんぼ組】
BBCR2095.JPG
【いちご組】
NMBG6469.JPG

年少さんだけに、大きい大根はなかなか抜けなくて苦労してましたが(笑)。

みんな、笑顔で嬉しそうでしたね

一人一本、行き渡ったようで、こちらもひと安心でした。


さて。

これで幼稚園の畑はおしまい。

来年こそは、豊作になりますように、こちらも頑張ります



『文・撮影 広報担当H』

この記事へのコメント

  • ベジタリアン

    にんじんがうまく成長しなかったようで、こどもが大根をいただいてかえってきました。ありがとうございます。作物の育成は、維持を含めて、御苦労は如何ばかりかとお察し申し上げます。
    でも、正面玄関先に設置されたフリーテイクアウトの小さいにんじんちゃんも、とても美味しかったです!得した気分。
    2020年11月25日 10:34