秋の園外保育(年長さん)

長きにわたる、今期の園外保育も、今日が最後。 年長さんが、台原森林公園へ行って参りました。 天候は、曇だったり、にわか雨が降ったり、あまり恵まれたとは言えませんでした。 それでもみんなは元気いっぱい! 【ちきゅう組】遊び過ぎて、みんなヘトヘト… 虫を捕まえたり、どんぐりや松ぼっくりをたくさん拾って、にわか雨も吹っ飛ばして楽しんでました。 【たいよう組】雲が多かったものの、たいよう組さんだけに(?)、走り回って、跳び回って、虫もどんぐりも松ぼっくりも落ち葉もたくさん拾って、遊びまくってましたねみんな、水筒が空っぽでした さて、来週は、さいわい幼稚園の遠足です。 わくわくどきどき、いいことがいっぱい!楽しみですねー 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

秋の園外保育(年少さん)

年少さん、園外保育に行って参りました! 10月4日。さくらんぼ組さん。雨もパラパラと、たまに降るような曇でしたが、程よい気温で、たくさん遊べました。 10月11日。いちご組さん。 10月5日に雨天延期になり、待ちに待った園外保育。みんな、それぞれ楽しそうに遊んでました。良かったですね。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

公開保育

今日は2023年度募集対象の皆様へ向けた公開保育を行いました。 職員一同、おもてなし。天候が優れない中、ご来園くださり、誠にありがとうございました。 中では、通常保育、英会話教室、体育保育など、たくさんの保育が行われました。 各教室、自由に見学をしていただきました。楽しんでいただきましたでしょうか? さて、最後は説明会。 プロジェクターを利用して、年間を通した園の活動を紹介。また、園の特徴や、注目点なども紹介させていただきました。締めは先生方による人形劇。そしてシルエットクイズ。 みんな、ノリノリで楽しんでくれたようです。 皆様、是非ともさいわい幼稚園の仲間になってくださいね。職員一同、心よりお待ちいたしております。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

秋の園外保育(年中さん)

久々に園外保育に行って参りました。 9月29日。かもめ組快晴。気温も上昇。最高のロケーションでしたね。 9月30日。ひばり組更に気温が上がり、暑かった…。でも、みんな、汗だくで遊んでました。 10月3日。つばめ組ちょっと雲が多かったけれど、暖かかったので良かったですね。 加瀬沼公園でしたが、ここを訪れるのが数年ぶりだったので、巨大遊具が変わっていたり、とても新鮮でした。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

運動会

今日は、待望の運動会が開催されました。 一度、延期となり、平日開催となりましたが、それでもたくさんの保護者の皆様が足を運んでくださいました。 皆様、お忙しい中、誠にありがとうございます。 短縮バージョンながら、みんな、自分たちの競技を一生懸命になって頑張っておりました。 『年少さんのかけっこ』 『年少さんの親子競技』 『年少さんのダンス』 『年中さんのかけっこ』 『年中さん玉入れ』 『年中さんダンス』 『年長さんバルーン』 『年長さん団体競技』 そして締めは・・・ 『年長さんクラス対抗リレー』 本当に頑張りましたね! お疲れ様でした。 おうちでも、たくさん褒めてあげてくださいね。 『文◎広報担当H・撮影◎広報担当H&吉田』

続きを読む

9月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】 【年長さん】 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

お出迎え

お馴染みの、玄関にいる金魚さんたち。 今や、金魚とは呼べないほど、大きくなって、元の水槽では満足に泳げなくなってしまいました すぐ汚れちゃうし。 ・・・というわけで。 昔、使っていた大きな水槽、復活。 しっかり掃除して、環境を整えて。 大きいですからね。約3倍ですよ。 でも、これなら、前よりは泳げるかな? 水草、いっぱい買ってもらって。 ろ過装置、もう一台追加して。 広瀬川まで行って、川石拾ってきて。 蓋が無かったので、アクリル板をバリバリ切って、作っちゃいました。 はい、完成! いかがでしょうか? 皆様のお越しを、金魚さんたちと一緒に、お待ちしております! 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

種植え

8/31は年中さんの大根の種。9/1は年少さんのカブの種。 それぞれ、霧雨の降る中、みんなで種植えをして来ました! おーきくなーれ!おーきくなーれ! 願いを込めて。 収穫が楽しみですね。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

8月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】種植えと重なって、撮影できませんでした…。次回掲載します。 【年中さん】種植えと重なって、撮影できませんでした…。次回掲載します。 【年長さん】 『文◎広報担当H・撮影◎笠原先生』

続きを読む

2学期始業式

長い長い夏休みも昨日で終わり、ついに2学期が始まりました。 今日は始業式です。 世の中、新型コロナウイルス感染第七波の到来により、感染者もなかなか減る様子がありません。 さいわい幼稚園では、引き続き、密を避けた感染防止対策を継続し、放送による始業式を行いました。 放送による園長先生のお話を、クラスごとに、静かにしっかりと聴いておりました。 みんな、初日から偉いですね。 2学期も楽しい園生活になるように、頑張って行きましょう! 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む