保育参観

本日は保育参観でした。 雪がとけて凍り、大変足場の悪い中、保護者の皆様、本当にご苦労様でした。 各学年ごとに、様々な発表があったようです。みんな、少し緊張気味 でも、やっぱり嬉しそう とても上手にこなしてしましたね。先生方も、本当にお疲れ様でした。 道路はまだ凍ってます。 気を付けてお帰りください。 今週は、とても寒いです。 皆様、引き続き、健康管理にご注意をお願いします。 それではよい週末を 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

大寒波到来!

10年に一度レベルの大寒波が、昨夜から東北地方に到来しました。 EX3clubが終わった時には、雪は降ってはいませんでしたが、既に、氷点下の強風により、ものすごく寒かったです…。 そして今朝。 出勤時には既に積雪 大変な状態になっておりました。当然、バスも遅れましたが、何とか保育開始時刻には間に合いましたね さて、園庭では…。 もう、子供たちのテンションが上がりまくって、大興奮歓声が響き渡っておりました! 大人は、雪が降ると、遅刻や雪掻き、事故や怪我の心配が真っ先にたち、少し溜め息がでますが(笑)。 子供たちには、そんなこと関係ありません もう、チョロQの如く、園庭を縦横無尽に走り回っておりました。 そんな子供たちに触発されて…。久々に作りました、雪のすべり台 でも、パウダースノーなうえ、屋外の水道が凍ってまして、仕上げの水かけができず、耐久性には難有り(笑)。 明日までもつかな…。 とにかく、園庭にいると、狙われます。逃げる撮影者…。 どんどん増えてくる子供たち…。ばんばん雪玉をぶつけてきます 最後は…。頭の先から爪先まで、雪まみれ、水浸しになり、最後は撮影者、園舎に逃げ込んでしまいました。 ・・・完敗です 今週いっぱいは、氷点下、降雪が続くようです。 明日には凍るかもしれません。 皆様、体調管理など、どうぞお気を付けくださいませ。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

1月生まれのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】 【年長さん】 『文・撮影◎広報担当H 撮影◎西鳥羽先生』

続きを読む

もちつき会

今日はもちつき会でした。 みんなが来る前に、準備中。 ちょうど揃った頃に、もち米ができあがりました。 毎年、事務長さんの絶妙なタイミングで、美味しいお米になります まずは、もちになる前の姿をみんなに見せて、そこから、こね始めまして、あとはひたすらつきます!さいわい幼稚園のお友だち、全員がついたところで、さあ、出来上がり! もちつき博士のカメラマンさんにお手伝いしてもらいまして、仕上げます。 今年のもち米は、とても粘り気があって、あっという間におもちになりましたよ とても美味しそうですね! 皆さん、お疲れ様でした。 モリモリ食べて、より元気になってください お手伝いくださいましたお父様方。お忙しい中、誠にありがとうございました 『文◎広報担当H・撮影◎吉田』

続きを読む

3学期始業式

明けまして おめでとうございます 今年も どうぞ 宜しくお願い申し上げます。 さて。 今日から、さいわい幼稚園の3学期が始まりました。 感染防止対策として、今回も放送による始業式。 みんな、各クラスで園長先生のお話を聴きました。 みんなの元気なお返事が、職員室までバッチリ届きましたよ 3学期も、さいわい幼稚園はワクワクドキドキがいっぱい! 元気に、楽しく過ごしましょうね 世の中は、まだまだ第八波の影響が強いです。 皆様、健康管理には、十分にお気を付けくださいませ。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

2学期終業式

今日は2学期最後の日。終業式でした。 新型コロナウイルス感染対策により、体育館には集合せず、各教室にて園長先生のお話を聴きました。 第八波の到来により、また感染率が高くなって参りました。 年末年始は、皆様、どうかお気を付けください。 3学期、みんなが笑顔で登園してくることを、教職員一同、心待ちに致しております。 どうぞ、よいお年をお迎えください。 皆様のご健康を祈ってます。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

おたのしみ会

今日はおたのしみ会。 少し前に、玄関ホールに飾ってあった巨大クリスマスツリーに、サンタさんからメッセージが来てましたね。 みんな、今日まで良い子にしてましたか? まずは、園長先生のお話。 すると、体育館に鈴の音が・・・ 待ちに待った、サンタさんがやって来ましたー! みんな、大喜び 全員、プレゼントをもらって、とても嬉しそうでしたね。 中には、ヘソを出して喜んでる子もいましたよ(笑)。 皆さん、もう少し良い子にしていてくださいね。 そうしたら、24日辺りに、また来てくれるかもしれません 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

12月生れのお友だち

今日は誕生会でした。 みんな おめでとうございます 【年少さん】 【年中さん】 【年長さん】 『文◎広報担当H 撮影◎吉田』

続きを読む

生活発表会

今年も、無事、生活発表会を迎えることができました。 新型コロナウイルスの第八波の到来を受けて、一時は、総練習も開催されるかどうかと、予断を許さない状況ではございましたが…。 規制緩和されたとはいえ、やはり、対策を打ちながら、今日、開催いたしました。 お忙しい中、たくさんのご来場、誠にありがとうございました。 保護者様方の御観覧は、各クラス毎。 都度、入れ替える形で進行。 毎年のことではございますが、舞台袖の裏方と、写真撮影を兼務しているので、アングルの至らなさはご容赦願います(笑)。 第一部【年中さん】 1「こびととくつや」 ぐばめ組 2「白雪姫」 (かもめ組) 3「ヘンゼルとグレーテル」 ひばり組 第二部【年少さん】 1「てぶくろ」 さくらんぼ組 2「あかずきん」 いちご組 第三部【年長さん】 1「ピーターパン」 ちきゅう組 2「アナと雪の女王」 たいよう組 みんな、一生懸命に練習してきた成果を、存分に発揮していたように思えます。 すばらしい劇でした! 大きな混乱もなく、無事、終えられたことを報告申し上げます。 園児の皆様、本当にお疲れ様でした。 先生方も、本当にご苦労様でした。 今日は、ゆっくりお休みくださいませ。また来週から、元気に登園してくださいね! 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む

大根収穫(年中)

今日は年中さんの大根収穫の日。 昨年とは違う種類の大根で、沢庵漬け用の細身の大根でしたが…。 いざ、収穫となると、とても大きくなっておりまして。 【かもめ組】 【ひばり組】 【つばめ組】 みんなも大満足の収穫となりました。 安心しました。 どんな料理にもできるそうですので、是非、召し上がってくださいね。 勿論、沢庵漬けにも挑戦してみますよ。 『文・撮影◎広報担当H』

続きを読む